企業情報

GREETING

代表挨拶

代表挨拶

90年の道のりは、加工技術の歴史
ニューテクノロジーを駆使し
知恵とスピードで世界市場に挑戦します。

現在は自動車エンジン、空調機器、農業機器、自動車アクスル部品等 様々な業界の製品に携わり、高度な技術的ご要望にお応えできる企業です。
また、製品のライフサイクルが短い市場傾向に対応するため、多品種少量 生産が可能な生産体制を実現しています。
熟練の技術者が培ってきたノウハウを、デジタル化することで生産コスト 効率を上げ、自動化できない部分は人から人へ継承する。
習熟度を上げ、会社ノウハウとなるように、システム化及び体質化を推進 していきます。
今後も、人材・設備の充実を図り、サービスや情報といったソフト面でも 誇れる企業を目指します。

代表取締役社長

平林 正吉

hirabayashi

OUTLINE

会社概要

商 号 株式会社ヒラバヤシ
代 表 者 平林 正吉
所 在 地 〒399-7104 長野県安曇野市明科七貴6043-18
TEL/FAX 0263-62-2058 / 0263-62-5619
創 業 1939年 4月
設 立 1960年 3月
資 本 金 1,000万円
従 業 員 20名
土地面積 12,980㎡
建物面積 7,546㎡
営業品目 NC旋盤、マシニングセンターを用いた金属の切削加工
切削材:アルミ、鉄、鋳物 等
営業品目 自動車アクスル部品,カーエアコン,エンジン,農業機械及び機械加工部品の製造
主要取引先 株式会社IHIアグリテック/株式会社キトー/株式会社コヤマ/株式会社シバウラ防災製作所/株式会社デンソー/株式会社デンソーエアクール/株式会社デンソーエアシステムズ/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ/大豊工業株式会社/三井金属ダイカスト株式会社 他(50音順)
取引銀行 八十二銀行 / 松本信用金庫 / 三菱UFJ銀行 / 商工組合中央金庫 
関連会社 株式会社さくらテックス(埼玉県川越市)株式会社ハイラット(長野県朝日村) / 有限会社エイチ・ティー・エス / 天津平林机械部件有限公司(中国天津)
認証取得
ISO9001(1999年取得)
ISO14001(2001年取得)
ISO認証
history-line

HISTORY

会社沿革

       
1939年 東京都品川区荏原に平林嘉国創業タップ・ダイスの製造を開始
1942年 疎開により長野県東筑摩郡明科町(現:安曇野市明科)へ移転
1948年 平林芳勇社長就任
1960年株式会社平林工作所に改組、資本金100万円
1980年 平林正吉社長就任
1981年 新工場竣工
1987年 現在地に本社工場新築移転
1987年 株式会社ヒラバヤシに社名変更
1994年 資本金1,000万円に増資
1995年 第2工場竣工
1999年 ISO9002認証取得
2001年 ISO14001認証取得
2002年 ISO9001,2000認証取得
2004年 天津平林机械部件有限公司設立
2006年 第2工場増設
2010年 中国工場(天津平林)工場新設・移転
2014年 本社第1、第2工場で太陽光発電稼働開始
2015年 第3工場増設
2016年 株式会社さくらテックスを子会社化
2018年 株式会社大成製作所(現:株式会社ハイラット)を子会社化
2022年 中国工場(天津平林)工場第2工場稼働開始
2023年 第4工場増設(北側隣工場を購入)